2012

土用干し・松山三越フェア開催のお知らせ 2012/08/10

ななおれ梅組合では、7月の梅雨明けから9月末頃まで土用干し作業が行われています。土用干しをすることで皮や果実も柔らかく風味豊かに仕上がります。力強い夏の日射しをいっぱいに浴びた梅はいっそう色鮮やかになり、太陽熱による殺菌効果、余分な水分を蒸...
2012

小学生梅干し教室 2012/06/05

6月5日 宮内小学校の6年生(54名)と保護者の方を七折梅園に招き、梅干し教室を開催しました。今年もあいにくの雨模様でしたが、元気いっぱいの生徒さん達はみんなで協力しながら七折小梅の収穫作業を体験しました。収穫した七折小梅の実を選果機にかけ...
2012

七折梅の木のオーナー【収穫・梅加工体験】 2012/06/02

6月2日の10:00より、オーナー梅園に梅の木のオーナー様をお招きして、七折小梅の収穫体験をして頂きました。15名のオーナー様とそのご家族の方は、組合員のアドバイスを聞きながら、それぞれのオーナー木に実った七折小梅の実を一粒一粒丁寧に収穫さ...
2012

七折小梅の収穫が始まりました。2012/06/01

本日(6月1日)より七折梅園では、七折小梅の収穫作業が始まりました。6月18日まで収穫作業を行い七折小梅は100トン程度の収穫量を見込んでいます。今年も品質の良い七折小梅が実りました。収穫した七折小梅は、明日から量販店さんの店頭にてお求めに...
2012

七折梅の木のオーナー【草刈体験】2012/05/19

本日 午前10時より『七折梅の木のオーナー』の皆様をお招きしてオーナー梅園の草刈りを体験して頂きました。約1時間30分の作業でオーナー梅園もすっかりきれいになりました。草刈り作業でいい汗を流した後、オーナー木の抽選を行いました。オーナーの皆...
2012

梅の木のオーナー【草刈と収穫・梅加工講習会】ご案内 2012/04/11

第22回 ななおれ梅まつりにて「七折小梅の木のオーナー」に当選された方(15名)に草刈体験と七折小梅の収穫、梅加工(梅干・梅シロップ)講習会のご案内です。(15名の方には封書でもご案内済み)梅の木の割り当て抽選会および草刈体験  ・開催日 ...
2012

七折梅まつりのお礼 2012/03/20

第22回 七折梅まつりは、当初予定しておりました開催期間を1週間延長させて頂いた3月18日をもちまして終了致しました。今年は厳しい冬の冷え込みの影響で、近年に例をみない程の開花遅れとなりました。例年であればピンク、白、黄色のグラデーションが...
2012

開花情報【3月中旬】2012/03/17

【3月17日 撮影】中咲きの白い花もきれいに咲き始めました。折梅まつりも明日が最終日となりました。お天気が心配されますが、皆様ぜひお越しください。 【3月15日 撮影】【3月13日 午後撮影】 【3月13日 午前撮影】
2012

梅まつりレポート・開花情報【3月11日】2012/03/11

七折梅まつりでは毎年恒例の餅まき大会。餅まきで楽しんだ後は、みの吉さんによる大道芸が披露されました。七折梅まつりが始まりました。午前11:00からはビンゴゲームのスタートです。次々に発表される番号に会場からは歓声があがっていました。揚げたて...
2012

開花情報【3月上旬】2012/03/08

【3月8日 撮影】早咲きの梅の花にはたくさんのメジロが飛び交い、やっと訪れた開花を喜んでいるようでした。七折梅園全体がピンクと白の自然美に彩られるまでにはあと少し時間がかかりそうですが、今から楽しみです。【3月6日 撮影】早咲きの梅は、5~...