2014 七折梅の木のオーナー【収穫・梅加工体験】2014/06/08 6月7日(土) 梅雨の中休みの本日「梅の木のオーナー」13組58名の方を七折梅園にお招きして梅の収穫体験を行いました。オーナーの皆様は慣れない脚立にのぼり、汗をぬぐいながらそれぞれのオーナー木に実った七折小梅の実を丁寧に収穫されていました。... 2014旧ブログ
2014 七折小梅の収穫が始まりました。2014/05/29 5月28日より七折梅園では、七折小梅の収穫作業が始まりました。今年は霜や雹などの影響で、例年より少ない60トン程度の収穫量を見込んでいます。収穫量は少なめですが、今年も品質の良い七折小梅が実りました。6月15日頃まで収穫作業を行い、今年採れ... 2014旧ブログ
2014 目ぞろい会を行いました。2014/05/23 28日から始まる七折小梅の本格的な出荷を前に、大きさや色づき、形などを確認しあい規格を統一するための「目ぞろい会」を行いました。本年は雹(ひょう)の被害が多く梅の果皮にも傷跡が残っているものもありますが、ななおれ梅組合としましては、七折梅の... 2014旧ブログ
2014 ななうめちゃんキャンペーンのお知らせ。2014/05/28 七折小梅の出荷に伴い「ななうめちゃんキャンペーン」を実施中です。商品についているシールをお送り頂いた方の中から抽選で、期間中50名の方に2,000円分の商品券をプレゼントします。【応募方法】 七折小梅製品に貼ってあるシールをハガキに貼って頂... 2014旧ブログ
2014 開花情報&梅まつりレポート 2014/02/27 【27日 撮影】早咲(鹿児島紅梅など)⇒7~8分咲き中咲(七折小梅や鶯宿など)⇒5分咲き晩咲(想いのままなど)⇒1分咲きとなっています。お天気次第では3月上旬に見頃を迎えられそうです。七折梅まつり開催後、最初の土・日には餅まきや梅の種とばし... 2014旧ブログ
2013 菜の花の種まきをしました。2013/10/28 七折梅園をきれいな花で彩ろうと今年も宮内小学校3年生のみなさん(67名)が菜の花の種まきに来てくれました。 2005年から始まった種まきも今年で9年目を迎えました。児童のみなさんは組合員の説明を受けた後ビニール袋に入った種を七折梅園全体にま... 2013旧ブログ
2014 第24回 七折梅まつりのご案内 2014/01/13 【七折梅まつり開催期間】 平成26年2月20日(木)~3月10日(月)イベントのご案内★梅加工品の試食・販売・農産物販売七折梅まつり開催期間中の10:00~16:00まで、七折梅まつり会場入口横の売店で販売しております。 また、梅加工品に... 2014旧ブログ
2013 小学生梅干教室 2013/06/04 6月4日 宮内小学校の6年生(64名)と保護者(31名)の方を七折梅園に招き、梅干し教室を開催しました。元気いっぱいの生徒さん達は、鈴なりに実った七折小梅の青い実を丁寧に収穫していました。収穫した七折小梅の実を選果機にかけ、梅の実に傷がない... 2013旧ブログ
2013 七折梅の木のオーナー【収穫・梅加工体験】2013/06/01 6月1日 10:00より、オーナー梅園に梅の木のオーナー様をお招きして、七折小梅の収穫体験が行われました。オーナーの皆様は慣れない脚立にのぼり、汗をぬぐいながらそれぞれのオーナー木に実った七折小梅の実を手際よく収穫されていました。収穫作業の... 2013旧ブログ
2013 七折小梅の収穫が始まりました。2013/05/29 本日(5月29日)より七折梅園では、七折小梅の収穫作業が始まりました。6月14日まで収穫作業を行い、昨年同様100トン程度の収穫量を見込んでいます。今年も品質の良い七折小梅が実りました。収穫した七折小梅は、5月30日から量販店さんの店頭にて... 2013旧ブログ