加工・販売について

ななおれ梅組合は
高品質で素朴な日本の味をお届けするため
組合員の協力のもと、七折小梅の加工品を
製造・販売しております。

加工部門 について

元来、梅干は健康食品であるはずです。
しかしながら、現在ではその大半が梅のエキスが抜かれ
甘味や味を加え、口においしいだけの梅干が
市販されています。

伝承された梅干文化を守るため、法人化を機に加工場を設け
安全安心な梅干作りを始めました。

梅は愛媛県知事に認定されたエコファーマーが
減化学肥料・減農薬で生産しています。

シソは、町内の野菜専業農家に栽培を委託し
その新芽だけを使用しています。

塩は七折小梅と相性のいい、長崎県五島列島を望む西海市の
海塩を使っています。

厳選された素材で、厳選される梅干を作っています。

販売部門 について

心を込めて製造した加工品は
愛媛県内で販売しております。

店頭での販売は
産直市、小売店、お土産物コーナーなど
その他、学校給食センターや
養護施設などにも卸しております。

都内での期間限定アンテナショップなどにも
参加しています。

タイトルとURLをコピーしました