七折梅まつりのお礼 2012/03/20

2012

第22回 七折梅まつりは、当初予定しておりました開催期間を
1週間延長させて頂いた3月18日をもちまして終了致しました。

今年は厳しい冬の冷え込みの影響で、近年に例をみない程の開花遅れとなりました。
例年であればピンク、白、黄色のグラデーションが
七折梅園いっぱいに広がる時期にも、まだまだ固い蕾の状態が続きました。

そんな春遠い状況にも関わらず、四国四県をはじめ、
全国各地より大勢のお客様にご来園頂きました。
誠にありがとうございました。

【 プレゼント企画について 】

 ・七折小梅の木のオーナー (15名様)
 ・七折梅製品詰め合わせ (10名様)
今年も梅まつり会場にて、多数の方にご応募して頂きました。ありがとうございました。
抽選作業は、梅まつり終了後、速やかに行います。
当選者の方の発表は、直接ご本人にお知らせするほか、当ホームページへも掲載させて頂きます。

【七折梅製品オンラインショップについて 】

今年より、ななおれ梅組合では、七折梅製品のネットショッピングを始めました。
皆様、是非ご利用下さいませ。

最後に・・・

七折梅園では、これから6月の収穫に向け様々な農作業が始まります。
収穫に向けた作業と併せて、新品種の花梅や周辺の山合いには河津桜の植樹など魅力ある七折梅園作りにも努めて参ります。
 
また、ななおれ梅組合では、特産品である『七折小梅』を多くの方に知って頂く活動をはじめ、七折梅製品の新規開発や、生産活動の垣根を越えた地域活動にも積極的に取り組んで参ります。
 
来年の梅まつりにまた皆様とお会いできる事を組合員一同楽しみにしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました