6月7日 宮内小学校の6年生(61名)と保護者の方(31名)を招き
梅干し教室を開催しました。
当日はあいにくの雨でしたが、元気いっぱいの生徒さん達は
たわわに実った梅の実をていねいに収穫していました。
収穫した梅の実は専用の選果機にかけてそれぞれの大きさに選果します。
選果機の上でコロコロ踊る梅の実に目をこらしながら
一粒一粒傷がないか保護者の方と協力しながら作業を行いました。
きれいに水洗いした梅の実を乾燥させ、梅干し作りに挑戦です。
組合員にいろいろ質問しながら、梅干しの漬け込み作業を体験しました。
小瓶に漬けた梅の実は11月以降においしい梅干しになります。
生徒さん達は『出来上がりが楽しみです』と
思いがつまった小瓶を大切に持ち帰りました。
コメント