2024-07

2010

七折梅まつりレポート 2010年3月 2010/03/06

昨日から降り続いた雨の影響で本日開催予定のイベントは残念ながら中止となりました。売店前広場では、NPO法人とべスポーツクラブの方たちによる元気なダンスが披露されました。幼稚園児~中学生、大人を含めた総勢30名の息の合ったダンスにお客様からも...
2010

七折梅まつりレポート 2010年2月 2010/02/28

2月21日 撮影七折梅まつりがはじまって最初の日曜日という事もあり、午前中からたくさんのお客様がお見えになりました。梅園の梅もきれいに咲き誇っています。11:00からイベント広場にて『梅の種とばし大会』がありました。こどもの部、女性の部、男...
2010

開花情報と梅まつり準備完了! 2010/02/18

静かに『開花』の時を待つ梅の木々たちは一瞬の休みもなく力を蓄えています。2月20日の『七折梅まつり』開催に向け開花情報をご案内致します。梅まつり準備完了!七折梅まつりを間近にひかえ、17~18日にかけて組合員総出で準備作業を行いました。開花...
2010

開花情報 2010年2月 2010/02/16

2月3日 撮影遊歩道周辺も順調に整備作業を行っています。駐車場横とイベント広場横の梅の木にはピンクの花が咲きはじめ、木全体が淡いピンク色に染まりつつあります。一部ちらほら咲きはじめた花も見られますが大半の梅はまだまだつぼみの状態です。2月8...
2010

開花情報 2010年1月 2010/01/27

1月22日 撮影遊歩道沿いの蝋梅(ろうばい)も黄色いきれいな花を咲かせ、いい香りを漂わせています。イベント広場横の梅の木は、ただいま剪定作業中です。梅のつぼみも、ここ2日ほどの春を思わすような陽気に、気の早い花は一部咲きかけていますが、全体...
2010

『20回記念プレゼント』のご案内

「第20回 七折梅まつり」の開催期間中にご来園頂いたお客様の中から抽選で、20回記念プレゼントをご用意致しました。  20回記念特別プレゼント     ★七折小梅の木1本のオーナー (15名様)     約8年生の木(10キログラム程度収穫...
2009

第20回 七折梅まつりのご案内 2009/12/24

七折梅まつりのスケジュールが決まりましたのでお知らせ致します。今回は、七折梅まつり20周年を記念して恒例イベントに加え、抽選で『20周年記念プレゼント』を実施詳しくは後日ご案内致しますので、乞うご期待 【開催期間】 平成22年2月20日(土...
2009

第20回 七折梅まつりの開催日 2009/12/09

毎年恒例の『七折梅まつり』を来年も開催致します。【開催予定期間】平成22年2月20日(土)~3月10日(水)までおかげさまで、七折梅まつりも20周年を迎えることが出来ました。20回目の記念すべき梅まつりには、皆様に喜んで頂けるような楽しいイ...
2009

七折農産物加工処理施設の竣工式を行いました。 2009/12/09

七折農産物加工処理施設の竣工式が11月30日、盛大に開催されました。当日は、愛媛県中予地方局長、砥部町長、砥部町議会長ほか、関係者の方々に多数ご列席頂きました。新設された加工場では、品質の良い七折小梅を使用し、国産の品質の良い塩と、地元産の...
2009

菜の花の種をまきました。2009/10/09

10月9日(金)宮内小学校3年生55名が菜の花の種をまきに来てくれました。梅組合員達と一緒に約10haの梅園にまきました????2月の上旬~3月上旬が見ごろとなります。梅と菜の花????楽しみにしていてください。