第25回七折梅まつり 情報 2015/03/09

2015

【3月9日(月) 七折梅まつりイベント情報】newshine

本日も農産物販売所は営業しておりますnote (10時から16時まで)

******************************
【3月8日(日) 七折梅まつりイベント情報】


※本日は駐車場が大変混み合う可能性があります。恐れ入りますが係員の指示に従って駐車していただきますようお願い申し上げます。(無料駐車場)

*****************************
【3月7日(土) 七折梅まつりイベント情報】
※13時からのもちまき大会は中止です。イベント会場でおもちを配布します。
*****************************
七折梅園はあいにくの雨模様ですが、農産物販売所も営業しております。また、11時からのビンゴゲームや13時からのもちまき大会も実施する予定です。


イベント会場に上がっていただいたお客様には「梅茶」のお接待がございます

また、名物七折小梅入りうどんも限定150食で販売中です
是非お越しくださいませ

******************************
    shine『 第25回 七折梅まつり 』開催中!!shine

  期間 : 2月20日(金)~3月10日(火)

  時間 : 午前10時から午後4時まで
  場所 : 愛媛県伊予郡砥部町七折109   【七折梅園】    
      (電話 : 089-962-3064 / FAX : 089-962-3064)
  入園料 : 300円 中学生以下無料      
  ※団体割引・・・20名様以上250円
           
 イベント : (梅まつり期間中毎日) 10:00~16:00                           【梅加工品の試食・販売・農産物販売 】   
         【 梅茶の御接待  】  

      
        
               (土曜日・日曜日)13:00~
         【 もちまき大会   】

        (土曜日) 受付/10:00~ 開始/11:00~
         【 ビンゴゲーム   】

        (日曜日) 受付/10:00~ 開始/11:00~       
         【 梅の種とばし大会 】

******************************
【3月4日(水) 七折梅まつりイベント情報】

本日も農産物販売所では地元農家さんお手製の「梅干」やきゅうりやうりのお漬物、「梅ジャム」等の他、七折小梅を使ったお菓子「ポリポーリ七折小梅」や「梅肉シベリア」、「七折小梅 うめ飴」などを販売しております。
また、梅の花も販売しております。ご家庭でも春の香りをお楽しみいただけます
農産物販売所の営業時間は10時から16時までです。

イベント会場では、七折小梅の梅漬が1個まるまる入った「梅茶」のお接待をしております。

また、道後のホテルの宿泊券や御食事券が抽選で当たるプレゼント企画を開催しております。応募用紙と応募箱は会場に設置してあります。
是非、チャレンジしてみてください

グルメ情報
イベント会場ではからあげ専門店「しょうま」さんが今日もからあげ丼やからあげを販売しております。

*****************************
【3月2日(月) 七折梅まつりイベント情報】

本日も農産物販売所は10時から16時まで営業しております。

本日はイベント会場ではからあげ専門店『しょうま』さんが大分宇佐の「からあげ丼」(500円)を販売しております。


農産物販売所の隣では伊予市から『ぴちぴち市』さんも出張販売に来て下さり揚げたての「鱧カツ」や「じゃこ天」、「鯛めし」なども販売しております。

*****************************

【3月1日(日) 七折梅まつりイベント情報】
本日も農産物販売所は10時から16時までの営業時間ですnote
本日の七折梅園の天候はにわか雨が降っております。

梅の種飛ばし大会(受付10時、開催11時)と13時からもちまき大会を予定しております。
雨がひどい場合は上記のイベントを中止いたしますが、少雨の場合は開催致します。
※七折梅園の駐車場や散策する道には舗装していない部分もございます。運動靴や長靴などをお勧めいたします。

***************************

【2月28日(土) 七折梅まつりイベント】

本日の七折梅まつりは良い天候にも恵まれ入場者数2000人を超えました。11時からはビンゴゲーム、13時からはもちまき大会を開催しました。

またメインイベント「RNBクイズショー ザ・梅まつりINAZO」では司会者の江刺さんや小林さん、ひめさぶろうさんが会場を盛り上げてくれました。クイズに参加された来場者の方々も次々と5000円をGETしていました。

イベント会場では地元有志の若手集団『ビッグセブン』が杵と臼でついた御餅を販売していました。その活気良い様子に海外からのお客様も飛び入り参加し、もちつきを楽しんでいました。
※明日3月1日も開催の予定です。

農産物販売所の隣では、新居浜市の別子飴本舗さんが七折小梅の梅干をまるごと1個のせた「七折梅うどん」や「わかめうどん」等を販売していました。 あたたかいうどんが身体にしみました。
※明日3月1日も10時頃から御食事できます。


青空に映える紅梅や菜の花の黄色がとても美しく見えました

******************************

【2月28日(土) 七折梅まつりイベント 追加情報】

 ※14時現在、駐車場が大変混み合っております。
係員の指示に従っていただきますよう御協力お願い申し上げます。

****************************
七折梅園でのお食事について

「うどん」
 2月28日・3月1日に農産物販売所の隣で新居浜市の別子飴本舗さんが「梅干入りうどん」(500円)や「わかめうどん」(400円)などを販売しております。
 あたたかいうどんと一緒にお花見をお楽しみください

「お弁当・おにぎり・いなり寿し」
 
 農産物販売所にて地元の焼き肉店「タンポポ亭」さんが作ったお弁当(500円)やおにぎり(1個170円)を販売しております。 また梅組合員のてづくりイナリ寿し(5個300円)も人気です。
「梅入りやきそば、たこやき」 

(2月28日土曜日) 13:00~15:00予定
         【 RNBクイズショー ザ・梅まつりINAZO@イベント会場】
        七折梅園から生中継 出演:江刺伯洋(RNBアナウンサー)                 

  
******************************

【2月27日(金) 七折梅まつりイベント情報】
本日の七折梅まつりについてお知らせ致します。

農産物販売所の営業時間は10:00~16:00です。

入園料(300円)中学生以下無料
※団体割引・・・20名様以上250円

また、会場に上がっていただいたお客様全てに梅茶のお接待をしております。七折小梅がまるごと一個入った梅茶で温まりながら梅を観てお楽しみくださいsun

お茶接待の隣には、応募者すべてにチャンスがある「25周年記念のプレゼント企画」の応募用紙もございます。

※御手洗いはイベント会場と農産物販売所の近くに設置しております。

本日の砥部町の天気予報はところにより曇りです。最高気温7℃、最低気温2℃の予報です。午前中に七折梅園の展望台まで登ってみると冷たい風を感じました。また、昨日の雨の影響で草の上など滑りやすくなっている所もありますのであたたかめの服装と動きやすい靴をお勧め致します。


******************************

【2月26日(木) 七折梅まつりイベント情報】

七折梅まつりについてお知らせ致します。
農産物販売所の営業時間は10:00~16:00です。
また、本日の天候が1日中雨の予報ですので入園料300円は無料となります。
舗装されていない道はじゅるくなっておりますが、ご自由に梅園にお入りください。

但し、イベント会場での梅茶の接待はございませんのでご了承ください。
******************************

【2月25日(水) 七折梅まつりイベント情報】
本日も農産物販売所の営業時間は10:00から16:00です。

入園料(300円)中学生以下無料
※団体割引・・・20名様以上250円

また、会場に上がっていただいたお客様全てに梅茶のお接待をしております。七折小梅がまるごと一個入った梅茶で温まりながら梅を観てお楽しみくださいsun
お茶接待の隣には、応募者すべてにチャンスがある「25周年記念のプレゼント企画」の応募用紙もございます。

******************************
【2月24日(火) 七折梅まつりイベント情報】

松山出身、大人気大道芸人「みの吉」さんが七折梅園のイベント会場に登場しました

農産物販売所の営業時間は10:00から16:00です。
本日もイベント会場ではからあげ「しょうま」さんがからあげや特製からあげ丼を販売してくれています!!
一番のおすすめは「からあげ丼」(500円)ということです
タレが良くからんだ唐揚げとご飯が最高の組み合わせでした

本日は天気も良く絶好の花見日和です
農産物販売所の隣でも揚げたての鱧入りじゃこ天などを販売する「ぴちぴち市」さんが伊予市から来ています!
皆様のお越しをお待ちしております。

******************************
【2月23日(月) 七折梅まつりイベント情報】

農産物販売所の営業時間は10:00から16:00です。
イベント会場では「七折梅まつり」に今年初出店する「からあげ しょうま」さんが『からあげ丼』を数量限定で販売する予定です

是非ご賞味ください
**************************
【夕焼け ぴちぴち市 グルメ情報】

何枚食べても飽き足らない「じゃこ天」(1枚120円)とサクサクのパン粉を付けて揚げた「じゃこころ」(1枚130円)です

梅まつり期間中、農産物販売所のすぐ隣で販売しております。(※海がしけた日限定)

************************

【2月22日(日) 14:00時点 イベント新着情報!!】

七折梅園では小雨が降ったり止んだりしております。
傘を持って暖かい格好でお越しください

※「七折梅入りうどん」は完売致しました。

砥部町の『咲楽会(さくらかい)』さんが「梅入りたこ焼」や「焼きそば」なども販売しております
是非ご賞味下さい

*****************************
【2月22日(日) 12:00時点 イベント新着情報!! 】
本日の七折梅まつりに関する追加のお知らせです。
13:00から「もちまき大会」開催予定です
今のところ雨は降っておりません

***************************
【2月22日(日) 10:00時点 イベント新着情報!! 】

本日の七折梅まつりに関する追加のお知らせです。
10:00から「梅の種とばし大会」の受付を開始しております。開催は11:00からです。
あげたてのじゃこ天などが大人気の伊予市下灘の「ぴちぴち市」さんが本日出店予定です。
また、イベント会場では名物「梅入りうどん」(400円)を限定80食販売しております
皆様のお越しをお待ちしております


***************************
【2月22日(日) 9:00時点 イベント新着情報!! 】

本日の七折梅まつりに関するお知らせです。
農産物販売物所は10:00~16:00までの営業となります。
本日も皆様のお越しをお待ちしております。
こちらでしか買えない手作り商品や地元名産のお酒等もご用意しております

本日予定している会場でのイベントは「梅の種とばし大会」と「もちまき大会」です。

※少雨の場合は計画通り行います。雨がひどく降る場合は中止致します。
七折梅園の天候は今のところ小雨が降ったり止んだりしています。

******************************
2月22日(日)のイベント情報です。

※雨天の場合、会場でのイベント企画を中止する場合がございます。 

・「梅の種とばし大会」の受付が10:00~
                開始は11:00~
・もちまき大会 開始は13:00~
皆様のお越しをお待ちしております

入園料(300円)中学生以下無料
※団体割引・・・20名様以上250円

また、会場に上がっていただいたお客様全てに梅茶のお接待をしております。七折小梅がまるごと一個入った梅茶で温まりながら梅を観てお楽しみください
お茶接待の隣には、応募者すべてにチャンスがある「25周年記念のプレゼント企画」の応募用紙もございます。

**************************
【2月21日(土)】
梅まつり2日目の今日は約1,500人のお客様が来園されました
ビンゴゲームやもちまき大会、ななうめちゃん登場などお子様から楽しんでいただけたのではないでしょうか。

**************************
2月21日(土)11時現在の七折梅まつり会場の様子をお伝えいたします。

梅の花は本日も紅梅は7~8分咲き。白梅は2分咲きです。
11時からイベント会場にて「ビンゴゲーム」が開催されています。
また、13時からは「もちまき大会」を開催します。
イベント会場では御食事もご用意しております。

・梅入りたこやき(350円)、梅入りやきそば(300円)、フランクフルト(200円)

・豚丼、牛肉丼

・スムージー(500円)、肉の焼き物(500円)、フライドポテト

・恒例「七折梅入りうどん(400円)」

などお楽しみ頂けます。
農産物販売所でも漬物やかんきつ類、お酒、お菓子、お弁当、梅の加工品等をお買い求めのお客様で賑わっております。

**************************

2月21日土曜日のイベント情報です。

・ビンゴゲームの受付が10:00~

          開始は11:00~

・もちまき大会 開始は13:00~

皆様のお越しをお待ちしております

入園料(300円)中学生以下無料
※団体割引・・・20名様以上250円


また、会場に上がっていただいたお客様全てに梅茶のお接待をしております。七折小梅がまるごと一個入った梅茶で温まりながら梅をお楽しみください
お茶接待の隣には、応募者すべてにチャンスがある「25周年記念のプレゼント企画」の応募用紙もございます。

どうぞお試しください

************************

「第25回七折梅まつり」はじまりました

伊予市の下灘から『ぴちぴち』さんが出張販売に来てくれました

・あつあつふわふわ「鱧入りじゃこてん」(1枚120円)
・じゃこ天(1枚120円)
・鯛めし(1パック350円)

農産物販売所のすぐ隣で販売しております。(※海がしけた日限定)


******************************
七折梅のおにぎり初登場note
砥部町の焼肉店『タンポポ亭』さんが作ったお弁当やおにぎりを販売しています。(国産コシヒカリ使用)
・おにぎり(七折梅・昆布・しゃけ・おかか)各種1個170円
農産物販売所にて販売します。


******************************

はじめまして『 ポリポーリ 七折小梅 』新発売

本日2月20日から梅まつり開催に合わせて新商品の発売がはじまりました。
「 ポリポーリ 七折小梅 」はブランド里芋「伊予美人」の親芋を使った生地に梅肉が練り込まれたおつまみ感覚のお菓子です。「株式会社 別子飴本舗」さんとのコラボ第3段目の商品です。
ポリポリの食感がクセになります。(1袋400円)
現在「七折梅まつり」の農産物販売所でのみの販売となっております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました