2月3日 撮影
遊歩道周辺も順調に整備作業を行っています。
駐車場横とイベント広場横の梅の木には
ピンクの花が咲きはじめ、木全体が淡いピンク色に染まりつつあります。
一部ちらほら咲きはじめた花も見られますが
大半の梅はまだまだつぼみの状態です。
2月8日 撮影
イベント広場へとつながる遊歩道沿いの蝋梅の花が満開となり、
ほのかな香りに包まれています。
昨年9月に宮内小学校の生徒さんがまいてくれた菜の花も
きれいに咲き始めました。
中咲きの七折小梅や、遅咲きの古城(こじろ)も
次第につぼみがふくらみ始めました。
早咲きの紅梅は、最近の陽気で
開花しているものも一部見られるようになりました。
2月12日 撮影
早咲きの梅は全体的に2~3分の開花ですが、
中には7分程度開花しているのも見られます。
中咲きの七折小梅は1分程度
遅咲きの古城(こじろ)、青軸(あおじく)は
つぼみの状態です。
イベント広場横には、七折梅園で樹齢101年の
老木『しらかが』の木があります。
今年も白いきれいな花を咲かせてくれることでしょう。
2月16日 撮影
七折梅園では、梅まつり開催に向けて整備をすすめています。
お客様に喜んで頂くために今年から新たに遊歩道を整備しました。
遅咲きの青軸もつぼみから緑がかった白い花が開きはじめました。
コメント